ミュンヘン・クリスマス市は2019年も札幌で開催されます。ホワイトイルミネーションと合わせて、幻想的な夜を演出するミュンヘン・クリスマス市での食べ物のおすすめを中心にまとめています。
ミュンヘン・クリスマス市2019 札幌
第18回ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo
2019年11月22日(金)~12月25日(水)
大通2丁目を会場に、第18回ミュンヘン・クリスマス市が開催されます。
可愛らしいクリスマス雑貨の店の他、ホットワイン、ドイツ料理などの屋台が並びます。
運が良いあなたは、ひょっとしたらサンタクロースに会えるかもしれません!更に、今年はクリスマスピラミッドが設置されます!
ドイツでは、クリスマスのシンボルとして欠かせないクリスマスピラミット。どのようなものが出来上がるのか、とても楽しみですね。
ミュンヘン・クリスマス市の食べ物
ミュンヘン・クリスマス市のフードブースでは、以下のような店が並びます。(他にもアルコール専門の店などがあります)
ドイツ肉料理とエルディンガー
本格的ドイツの肉料理の店です。
ネザーランド
小樽チキンが人気
サン セバスティアン クリスマスカフェ
グラタン、ドイツ産ソーセージ、サンドイッチ、チキンがあります。
シュネーヴァイス
ドイツ直輸入ソーセージが食べられる。
プロースト!
ドイツ料理やドイツ創作料理の店。
ハンセンのアーモンド工房~ドイツ since 1930
毎日手作りのロースト・アーモンドが食べられる。
プランヌン
ドイツの代表的な家庭料理「シュニッツェル」
ミュンヘン・クリスマス市の食べ物でおすすめは?
おすすめは、やはりハンセンのアーモンド工房です。
アーモンドの香ばしさがたまりません!シナモン、ココア、バニラ、チェリー味があるのですが、特におすすめはシナモン。
※シナモンそのものは好き嫌いがはっきりとわかれるのかもしれません。
そういう意味ではバニラが無難な感じもします。
※購入前に味見ができるので、一番合うと思ったものを選んだり、ミックスで購入するのもおすすめです。
※ロースト・アーモンドは750円です。
平日限定クリスマス市福袋
グッズブース全店共通特別企画。クリスマス雑貨やオーナメント、ガラス細工などが入った福袋です。
平日限定ですし各店毎日限定3個ですが、3000円相当の商品が入った福袋が1000円なので、絶対にお買い得だと思います。
まとめ
昨年の来場者数は1,380,000人。
金曜の夜や土日は特に賑わいます。特に食事スペースとなる休憩用テント内は混雑していると思いますが、夜は幻想的な雰囲気も味わえます。
軽く食べてロースト・アーモンドを買って帰るのもいいですね。
コメント