ラグビーワールドカップ2019が近づいてきました。
気になる日本代表の試合日程や会場、組み合わせなどまとめています。
ラグビーワールドカップ2019 日本代表の試合の日程や会場
ラグビーワールドカップ2019は、9月20日から11月2日までの期間、日本で開催されます。
日本代表の試合の日程と会場は、以下の通りです。
9/20(金) 日本 VS. ロシア
東京:東京スタジアム 19:45~
9/28(土) 日本 VS. アイルランド
静岡:小笠山総合運動公園エコパスタジアム 16:15~
10/5(土) 日本 VS. サモア
愛知:豊田スタジアム 19:30~
※ 「ウォークライ」 (試合前の戦いの踊りで、サモア代表は 「シバタウ」 )は迫力満点だそうです。これも楽しみですね。
10/13(日) 日本 VS. スコットランド
神奈川:横浜国際総合競技場 19:45~
※台風19号の影響で中止かどうかで、かなり話題になっていましたが…予定通り実施と正式に判断されました!ここ数日のスコットランドの言い分などを考えると…何としても日本に勝ってもらい、スッキリと、誰にも文句を言われない勝利で決勝トーナメントに進んでほしいですね!
※日本完勝!
28-21でスコットランドに勝ちました!最後まで粘り強く戦う素晴らしい一戦でした!4連勝で文句なく決勝トーナメント進出です!
日本はプールAに入っていましので、この4試合は是が非でも勝ってほしいところです。
→4連勝!おめでとう!お見事でした!
札幌ドームで開催される試合は?
北海道民としては、札幌ドームで行われる試合はどこか、気になりますね。
札幌ドームで行われる試合は2試合ありますが、上記の日本代表試合日程からわかるように、
日本戦はありません。
① 9/21(土) 13:45~
オーストラリア VS. フィジー
世界ランキングはオーストラリア6位、フィジー10位。
実力伯仲といったところですが、オーストラリアの貫録勝ちではないでしょうか。
② 9/22(日) 19:15~
イングランド vs. トンガ
世界ランキングはイングランド5位に対して、トンガは15位。
イングランドが優勢ですが、トンガもパワーでは負けていません。タックルで果敢に攻めてきますので、イングランドも油断はできません。
札幌ドームまで、シャトルバスが運行されます。来場の際は、利用してみるのもいいですね。
ファンゾーン、パブリックビューイング
ぜひ、大画面で見てみたい、みんなで一緒に応援したいけど会場には行けない…という場合は、ファンゾーンやパブリックビューイングを利用してみてはいかがでしょうか。
ファンゾーン
札幌市内2か所に大型スクリーンが設置されます。臨場感があるので、まるで会場で見ているような感覚になれます。
札幌駅会場:札幌駅南口広場
9/20(金)15時~22時
9/21(土)、9/22(日) 11時~21時30分
大通会場:大通公園2丁目
9/20(金) 15時~22時
9/21(土)~9/29(日)11時~21時30分
パブリックビューイング
イベントスペースの大型テレビを見て、みんなで応援します。
9/20(金)18:30~開会式 19:45~日本 対 ロシア
チ・カ・ホ北2条交差点広場 、チ・カ・ホ北3条交差点広場
北3条広場(アカプラ) 市役所1階ロビー
9/28(土)16:15~日本 対 アイルランド
チ・カ・ホ北2条交差点広場
10/5(土)19:30~日本 対 サモア
チ・カ・ホ北3条交差点広場
コンベンションセンター
10/13(日)19:45~日本 対 スコットランド
チ・カ・ホ北3条交差点広場
11/2(土)決勝 サッポロファクトリーアトリウム
まとめ
日本代表も、そろそろ仕上げの段階に入り、本番までにきっちり仕上げてくるはずです。
せっかくの、ワールドカップ日本開催ですので大いに盛り上がるといいですね。
コメント