一条もんこさんの「あしたのカレー」について、口コミも参考にしながらまとめてみました。
「マツコの知らない世界」真夏のカレースペシャルでも紹介されるのでしょうか?
一条もんこ あしたのカレーの口コミ
一条もんこさん監修のレトルトカレーに「あしたのカレー」があります。「2日目のカレーは美味しい」とよく言われますが、「あしたのカレー」は、この「2日目の味」を忠実に再現しています。
- 国産野菜を100%使用
- 大きめにカットした具材たっぷり
が特徴的な、お子様から大人まで楽しめる優しい味のカレーです。口コミを調べてみたところ、以下のような意見にまとめられます。
野菜やお肉が大きくレトルトとは思えない感じです。
ルーに深みがあって、肉や野菜もしっかりと入っていて、とても美味しい。
家庭の味のカレーで、あまり辛くはありませんでした。
じゃがいもが大きく良かったです。
家庭的な味で、学校給食のカレーに近いです。
レトルトカレーでこんな美味しいカレーは初めてです。
このように大変好評です
「あしたのカレー」は、2018年に発売開始1週間で7000食を完売、同年10月には、発売半年で5万食を突破した実績が裏付けられる口コミです。
しかし、マイナスの評価も見受けられます。
スパイシーなカレーが好きな方には向かないと思います。
値段が高いのがネック。
好き嫌いは分かれると思います。
確かに、一般的なレトルトカレーと比べると、やや高めです。
味に関しては、家庭のまろやかな味わいが好きか、スパイシーなカレーが好きかで評価が分かれるようです。
スパイス感がほとんど感じられない給食のカレーを思わせるカレー
ここを、どう評価するかですね。
「給食のカレー」と言っても、地域によって違うでしょうね。個人的には、給食のカレーは大量に作って煮込むためか、2日目のカレーに近いイメージがあります。
大き目の具材が入っていて、家庭で一晩熟した美味しいカレーを再現していることは口コミからもわかるので、少し価格は高めですが試してみる価値はありますね。
スパイシーな、辛さの効いたカレーを求めている方には物足りないと思いますので、そういう方は違うレトルトカレーをお求めになるといいでしょう。
一条もんこ マツコの知らない世界
一条もんこさんは、以前に「マツコの知らない世界」に出演されました。カレーへのこだわりや、見た目がかわいいことで大変話題になっていました。
2020年8月11日放送のマツコの知らない世界「真夏のカレースペシャル」でも、レトルトカレーが取り上げられます。
番組内で紹介していたレトルトカレーです。
- ボンカレーゴールド
- ボンカレーネオ
- ビーフカレーLEE 辛さ×30倍
- ビーフカレーLEE 麻辣ビーフカレー 辛さ×10倍
- ビーフカレーLEE スパイスチキンカレー 辛さ×8倍
一条もんこさんイチオシのレトルトカレー
スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー中辛
北海道チキン・ゆでたまご1個・大きいじゃがいも・ニンジン
スープ3種(牛・鶏・豚)のブイヨン&バジルなど
シェフが生む深い味わいを完璧に再現!
野菜丸ごとコク深スープで、「ものすごいコクがある」とマツコさんも絶賛
更に
「口に入れると溶けてなくなる」
「歯がいらない」
一条さんにとって、このレトルトカレーは「栄養ドリンク」で、40度の熱も下がったそうです!
レトルトカレーをより美味しく食べるワザ
①食べる前に牛乳を飲む→血糖値の上昇を抑える
②温めたら5秒で食べる
「この温度がいい」「80度」
カレーの最適温度 75度~80度 だそうです!
ただし、この最適温度は、個人によって好みが分かれると思います。くれぐれも火傷しないように気をつけて下さい。もっとも…カレーの温度なんて測らないと思いますが…
一条もんこ プロフィールや経歴
一条もんこさんのプロフィール
出身地:新潟県
血液型:O型
資格
- 家庭科教員免許
- フードコーディネーター
- 食品衛生責任者
- カレーマイスター
- 野菜ソムリエ
経歴
高校生の頃、お弁当は週3回以上、自作カレー
大学生 一人暮らしを始めたことからスパイスに目覚める
20代 カレーが好きすぎてフラれ続ける…
30代 会社(人材マネジメント会社)を手放し、カレー店で勤務
以降、10年間修業し、料理研究家として独立
カレーに関しての実績は尋常ではありません。
年間のカレー実食数800食以上
オリジナルカレーレシピ1500品以上
食べ歩きカレー店舗1300店舗以上
レトルトカレー3000食以上(アレンジレシピ500品以上)、
カレーパン800種類以上
こういった、人並み以上のこだわりが、実は成功への第一歩なのかもしれませんね。
一条もんこ まとめ
一条もんこさん監修のレトルトカレー「あしたのカレー」の口コミを中心に紹介しました。
気軽に食べられるレトルトカレーが、家庭の2日目の味を再現するなど美味しく食べられるなら本当にありがたいですよね。
一条もんこさんのご活躍に、これからも期待したいですね。
コメント