菊原節子さんという方をご存知でしょうか?お子さんを子育てしながらポイ活術に取り組んでいる主婦です。
ポイ活とは何をするのか、なぜ稼げるのか。菊原さんはマツコの知らない世界に出演するので、ポイ活について書きました。
菊原節子のポイ活術
菊原節子さんは、普通に主婦をされている方です。
しかし、ポイ活に取り組んだ結果、「マイルで旅する親子トラベラー」になるほど、儲けているそうです。
では、菊原節子さんのポイ活術とは、どのようなものなのでしょうか?
菊原節子のポイ活術 何する?
ポイ活とは、ポイントサイトの活用のことです。
もう少し詳しく言えば、様々なポイントサイトを活用してポイントを貯め、そのポイントをお得に活用していく活動のことです。
菊原節子さんも、ポイ活術を駆使し、ポイントを貯めています。ポイントを貯めてお得な生活を送れるからでしょうか。菊原さんにとって、ポイ活は
「最高のストレス発散」
だそうです。
ストレス発散・楽しくてお得
そして、「お得の宝庫」とも言うべき場所(サイト)があるのですから、早速、ポイ活に取り組んでみたいところです。
しかし・・・
本当に稼げるのか
結局はお金を遣うのではないか
コツが必要なのではないか
といったあたりが気になりますね。
菊原節子のポイ活術 なぜ稼げるの?
菊原節子さんのポイ活術は、なぜ稼げるのでしょうか?
その秘密は、菊原節子さんのインスタグラムの自己紹介にありそうです。
- 陸(おか)マイラー
- ハピタス
の2つです。
まず、陸(おか)マイラー。
菊原さんは「マイルで旅する親子トラベラー」であり、マイルを貯めて、そのマイルで旅行しています。
しかし、陸マイラーなんです。
つまり飛行機に乗らずにマイルを貯める手段を駆使してマイルを貯め、それを使っているのです。
そこで役立つのが、ポイントサイト=ハピタスです。
ポイントサイトは他にもありますが、菊原さんはハピタスを活用しているようです。
ハピタスを使ってネットで買い物をすれば、その買い物のポイントに加えてハピタスのポイントも貯まります。
そのポイントはマイルに交換できるので、旅行に使えるというわけです。
しかし、このままだと、還元率は低いのですが、ハピタスのポイントをドットマネー(.money)に移行すれば、TOKYUルート(TOKYUポイントへの移行。TOkYUカード必須)を利用することで、75%という高還元率でマイルに交換できるのです。
菊原さんが、この仕組みを使っているのかどうか定かではありません。しかし、
- 陸マイラーであること
- 旅行できるだけのマイルを貯めていること
- ハピタスを使っていること
以上の3点から、TOKYUルートを活用しているか、または他の方法で効率よくマイルを貯めていると思います。
菊原節子 マツコの知らない世界に出演
菊原節子さんが、マツコの知らない世界に出演します。
放送日は、令和2年7月28日 20時57分からです。菊原さんのポイ活術について、その程度語ってくれるか、楽しみですね。
タイトルは 『日常生活だけでお得!!「ポイ活の世界」』
そうなんですよね…ポイントサイトを上手く活用できればお得なんですよね。
ただし、そのためには、ポイントサイトに登録することは当然として
- ネットでの買い物を活用すること
- どのポイントを貯めるのか、目的(目標)をはっきりさせること
が大事だと思います。菊原さんで言えば、マイルで旅行をするために、ポイ活をしてマイル交換していることですね。
菊原節子のポイ活術 まとめ
菊原節子さんのように、マイルで旅行できるようになるには、それなりの工夫が必要になると思います。
その工夫の中には、日常生活で必要な物はポイントサイトを通してネットで購入し、
お得にポイントを貯めることも入ると思います。
ポイントを貯めたいがために、無駄な物(必要のない物)まで買ったら意味がありません。
目標をはっきりさせた上で、ポイントサイトを有効に活用したいものです。
コメント