北海道には数々の温泉がありますが、夏の北海道旅行でおすすめの温泉と言えばどこでしょうか?ようやく休みが取れて1泊2日、千歳空港を利用したと想定して選んでみました。
夏の北海道旅行でおすすめの温泉は?
北海道にある、数々の温泉。例えば…
- 登別温泉
- 定山渓温泉
- 層雲峡温泉
- 洞爺湖温泉
- 阿寒湖温泉
「挙げればキリがない」と言ってもいいほどです。この中で、千歳空港や札幌からのアクセスの良さ でイチオシなのは定山渓温泉です。
札幌中心部から車で1時間も走れば定山渓温泉に到着します。途中、特に峠があるわけでなく、天気の良い土日は石山通が渋滞するものの、道路自体は運転しやすいと思います。
初めての北海道旅行でも、ナビ付きのレンタカーであれば特に問題なく行けるはずです。
定山渓温泉でおすすめはどこ?
定山渓温泉でおすすめは
1.万世閣ホテルミリオーネ
2.定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
3.スパ アンド エステティック翠蝶館
この中で、個人的には万世閣ホテルミリオーネの温泉がおすすめで、ここを第一位としています。
温泉のおすすめポイント
●泉質:ナトリウム塩化物泉
●効能:神経痛・筋肉痛・病気回復期・疲労回復
健康増進・虚弱児童・慢性婦人病・冷え性
切り傷・やけど・関節痛・五十肩・運動麻痺
関節のこわばり・うちみ・くじき・痔疾
慢性消化器病・慢性皮膚病
浴槽の種類が多く、楽しめます。
・露天風呂
・内風呂(2種類)
・ジャグジー
・和風呂
・スチームサウナ
・ミストサウナ
・水風呂
【露天風呂】
温度は低めなので、景色を楽しみながらゆっくりとつかることができます。
温度に関しては好みがあるとは思いますが、肩まで入る・腰かけて半身浴や足湯など、好みの姿勢で入れます。
温泉街を取り囲む山々を眺めながらゆったり入っていると、嫌なことも忘れ、リフレッシュできます。
【内風呂】
2種類のうち、一つは42度で、ミリオーネの中では一番熱いお湯です。もう一つは、窓から景色を楽しみながら入るのもよし、寝湯を楽しめるスペースでゆっくりするのもよし。
【和風呂】
檜風呂です。壁画は「日本画」という感じで、昔の銭湯の趣があり、最高です。
【ジャグジー】
ここも温度は低めなので、ゆったりと入り、マッサージ効果も楽しめます。ただし、ジャグジーは温泉ではないそうです。
【サウナ】
スチームサウナ・ミストサウナ、どちらも普通と言えば普通ですが、両方あると嬉しいですね。シャンプー、コンディショナー、ボディソープは、もちろん完備。脱衣所のアメニティも一通りそろっています。
日帰り入浴はできるの?
もちろん、日帰り入浴可能です。日によっては、むしろ日帰り入浴客で賑わっていることがあるようです。
入浴は午後12時からで、無料休憩所も用意されているので、一休みしながらゆっくりと入ることが可能です。
宿泊先は、札幌駅近辺のホテルにして、ミリオーネで日帰り入浴というコースも考えられることになります。
ここが残念
・脱衣所はかごのみ。
・鍵付きロッカーは小物用。
宿泊者ならかごで十分なのでしょうが、日帰り入浴者のことも考えるなら、衣類も鍵付きのロッカーに入れられると安心できますね。
ミリオーネ、温泉以外は?
ミリオーネは、ホテルとしてはどうなのでしょう?まず、部屋に関しては特別な感じはしませんが、特に問題はなく、落ち着いて過ごせます。
洋室と和室がありますが、口コミによると和室の方が部屋からの景色が良いそうです。部屋から見える景観にもこだわりがあるなら、和室の方が良いでしょうね。
食事は、以前は部屋食がおいしくなかったという話を聞いたことがありますが、今はそんなことはないと思います。ですが、バイキングで好きな物を食べる方が満足度は高いのではないでしょうか。
時期によっては海外からの観光客も多く、中には「宿泊者のマナーが悪い」という声も聞きます。
最も、これはミリオーネに限ったことではないと思います。繁忙期は多少の覚悟が必要かもしれません。
まとめ
ミリオーネはコスパが高いという声もあります。温泉の湯、部屋、食事など個人の好みによるでしょうが、上記のように、温泉は特におすすめです。
一泊するのもよし。
日帰り入浴もよし。
札幌から1時間ほどで着くのは、何よりも利点です。ぜひ、旅行のコースの一部に入れてみてはいかがでしょうか?
コメント